前半は新曲「LOVE TRAIN / THE O’JAYS」の音取り 2020年はお正月三が日が終わったらすぐにレッスン開始!別にゆっくりして6日の月曜日から全クラス開始でもよかったんですけど、メンバーの皆さ…
自分達の持ちスタジオで簡易レコーディングに挑戦! 自分達でやるセルフ・レコーディングだからリラックスして録音できます。 貸しスタジオでレコーディングというと専門のオペレーターさんがついて限られた時間でやらなければいけない…
レコーディングしました♪ テナーの紀子です。今日はTee-O先生とBEE校長のダブルレッスンでした。 コンデンサーマイクを使いコーラスの録音をしました。初めて経験するメンバーもいて少し緊張していましたが、歌い始めるといつ…
10月13日に出演する道頓堀リバーフェスティバルの曲を練習しました。 セットリストにあるProud Maryを歌ったことのないメンバーさんが殆どでしたので、レッスン前半はパート音源を聴いてもらいながらしっかり練習しました…
7/26ハードロッククカフェ前の最終レッスン 14曲全て通しました。 本番でリードを取るメンバーにはマイクを使ってもらいながら、僕がコーラスへの指揮や支持をするというレッスンになりました。 本番の3日前ということもあって…
次回のライブは7/26ハードロッククカフェ 今日は次回のHRCライブの曲をやりました。 Let it beはまだやっていなかったので少し時間をかけてレッスンし、残りの時間でMan in the mirror、I Don’…
次回のライブは7/26ハードロッククカフェ 前回に引き続き7/26ハードロック・カフェ大阪ライブの曲を練習しました。 前半は前回やったMan in the mirrorをおさらいし、後半はI Don’t Wanna Mi…
次回のライブは7/26ハードロッククカフェ 今日は次回のHRCライブの曲をやりました。 Man in the mirrorをやったのですが、本日参加のメンバー全員が初めてやる曲だったうえ、ライブ後すぐのレッスンだったので…
この日は久しぶりのHot Stuffのレッスンでしたが、ロックの日のライブが次の日曜ということもあり、リード担当のメンバーも熱が入ってきたのが伝わってきて講師として嬉しく思いました。 他のメンバーも同様、音のチェック等を…
前回の難波同様、アンコールまで全曲通しました。 リードを取る人はリードを歌い、ダンスをする人は振り付けの確認など、各々が思い思いに行いました。 イイ感じに仕上がって来ているので本番が楽しみです(^-^) ハードロック…