道頓堀リバーフェスタに向けて Footloose 若干ハネ過ぎなのと音の長さが短くなりがちなので少しゆったり長めに歌うようにする。 Proud Mary 「Rolin’」や 「Do da do do」の部分が突っ込んだり…
道頓堀リバーフェス練習!! 本日のリクエストはこちらです。三宮は他の教室に比べると少人数ですが、全員がマイクを使ってレッスンできます。She’s Not Thereはアルトがリード部分を歌うので女性コーラスグループ風に歌…
道頓堀リバーフェス練習!! 本日の練習メニューはこちら↓↓ Footloose She’s Not There Proud Mary A Hard Day’s Night Bohemian Rhapsody That’l…
レコーディングしました♪ テナーの紀子です。今日はTee-O先生とBEE校長のダブルレッスンでした。 コンデンサーマイクを使いコーラスの録音をしました。初めて経験するメンバーもいて少し緊張していましたが、歌い始めるといつ…
お盆休み期間中で台風が近づいているのもあってか、来られたメンバーさんは1人だけでした。 完全なマンツーマンでしたのでボイストレーニング的なことや、音楽についての悩み事Q&Aを行いレッスン終了。 裏声でしか出なかっ…
10月13日に出演する道頓堀リバーフェスティバルの曲を練習しました。 セットリストにあるProud Maryを歌ったことのないメンバーさんが殆どでしたので、レッスン前半はパート音源を聴いてもらいながらしっかり練習しました…
ハードロックカフェライブ練習!! 昨日の豊中と同じく、こちらも7/26ハードロックカフェライブ前の最終レッスンでした。 ソプラノが3人、アルトとテナーが1人ずつと少しバランスが悪かったため、全員ハンドマイクでソプラノのボ…
7/26ハードロッククカフェ前の最終レッスン 14曲全て通しました。 本番でリードを取るメンバーにはマイクを使ってもらいながら、僕がコーラスへの指揮や支持をするというレッスンになりました。 本番の3日前ということもあって…
7/26 Hard Rock Cafeでライブです♪ 第4週の難波レッスンとライブの日が重なったので、難波は今日がライブ前最終のレッスンになります。全曲は通せなかったのですが、できるだけ沢山の曲をやりました。 Don’t…
レッスン前半はLet it beの練習 7/26ハードロックカフェで歌う曲を練習しました。その中からLet It Beを30分程かけてパート音源とピアノでレッスンし、残りの時間で Bohemian Rhapsody I …